平戸沖で出た!80㎝級大型マダイ!
- kizakuraamami
- 2020年11月24日
- 読了時間: 2分
11月23日
前日に前線が通過した影響もあり、うねりが予想されたものの、
なんとか晴れそうだということで、玄海灘にて「天海タイラバ」で実釣に行ってきました!!
【気象データ】
風向:北北西➡北西
風速:2~5 m/s
気温:13度前後
潮:小潮

今回のメインフィールドは平戸沖。
水深50m程度で、海底は砂・岩が中心でした。
小潮で微風ということもあり、まずシーアンカー無しでドテラで釣ることに。
瀬の風上に船を置き、ゆっくりと瀬を通過する感じです。
すると、入れた途端
ゴツゴツッ!
っと小気味良い当たりが!
上がってきたのは綺麗な塩焼きサイズ真鯛

さらに、2㎏のマタハも追加!

幸先よいスタートが切れ、あとは大物を釣り上げるばかり!
大物狙い一押しの「魔王ブラック」にヘッド・仕掛けを統一して、ポイントを瀬の上から潮の通る砂・泥交じりのなだらかな海底面があるところへ移動。
すると1発目にドン!

約40㎝の中型真鯛をゲット!
さらに流すと....
ジッ、ジジジジジッ!!!
っとドラグが鳴り響く!
4分ほどのやり取りを終えて上がってきたのが....

80㎝クラスの大真鯛!
(念のため魚拓もとりましたが、帰った時には78㎝に...)
良い釣行となりました!
ちなみにこの大真鯛は何を食べているのか?
気になって胃袋を調べてみると....

この続きは次回のブログにて大公開!
なぜ天海の「魔王ブラック」が釣れるのかが判明する?!
乞うご期待!
Comments